2015年01月


風華天翔のRRトリガーユニットですね。

こちらもRRトリガーユニットなので4枚入手するのは大変ですね。

ギアクロニクルの超越はアタックがヒットする事で絶大な力を発揮するので、パワー5000は強力な後押しになる可能性がありますね。
またクロノジェット自体G1以上のガード制限があるので、パワーが上がる分だけガード札を増やせます。

このユニットが追加された事でSBを多用したデッキ作りもできそうですね。

トリガーをソウルに入れた手札交換ではトリガー一枚分のガード値を犠牲にはしますが、代わりに一枚ドローする事によって完全ガードや超越コストが手に入る可能性が増えるので余程ギリギリのガード値でなければあまり問題無さそうです。


なかなかかわいいユニットですね。ギアクロニクルにしては華やかですね。トリガーが華やかだと嬉しさも倍になる気がします。

以上です



風華天翔のRRトリガーですね。

いいトリガーですがRRで収録されるという事なので批判もありそうですね。

ソウルチャージと擬似手札交換に加えパワー5000ですから強いです。さらにアタック順序さえ気をつければブースト後に効果を使用できます。

ガブレードやツインソードが使える状況であれば、このユニットをアタッカーにする事で前列を空ける事ができますね。

トリガーユニットなのでアルトマイルデッキでクリティカルを使用する場合はほぼ採用でいいと思います。
効果付きトリガーとバニラトリガーではパワーの違いは1000しかないので余程パワーラインにこだわりがなければ効果付きを使用するでしょうか。
バニラトリガーを積極的に採用する場合は11000ユニットや6000がいる場合ぐらいですかね。


褐色のシルフですか。アルトマイルとの関係性は書いてありませんがイラストの雰囲気が合っていていいですね。

以上です


風華天翔のネオネクタールですね。

強力な効果ですね。実質CB1しか消費しないのでそれ程コストも重く感じません。

二体コールしていれば2ドローなので強力です。
フラワースクリーン等と組み合わせて無理をすれば、最大5枚ドローできますね。

実質消費コストはCB1ですがコストを払う段階ではCB2が必要なので終盤でコストを確保するのは難しいかもしれません。
またパワー8000である事や、同名参照ユニットである事から採用する場合、4枚採用にしたい事や8000ブースターと相性が良い事等デッキ全体のコンセプトに関わってくるユニットなので採用する際には十分見返りを考えなければいけませんね。

フルーツバスケットと組み合わせてヒットを狙う戦い方ですが、こちらは少し可能性を感じます。
フルーツバスケットがブーストする以上最大4ドローまでしか狙えませんが、CB2と一列犠牲で2〜4ドローであれば十分な得だと思います。
しかしヒット前に表のダメージが3枚必要なのでやはり難しい気がします。

強力ではあるが使い難いユニットの存在はデッキの幅を広げ、相手に採用の可能性を考えさせるというだけでも大きな存在だと思います。


武器なのかはわかりませんがかわいい物を持ったかわいいユニットですね。
放っておくとフルーツばかりになりそうなのでこういったかわいいユニットは積極的に採用したいです。

以上です


風華天翔のネオネクタールですね。

いい能力だと思います。序盤でコストが足りなくなる状況には陥りにくいので、GB制限があっても十分使いやすいと思います。

序盤に効果が使えないという事を考えると銃士のような速攻型とは若干相性が悪いかもしれません。
しかしコスト回復して悪くなる場面があまり想像できないのでCB消費の激しいデッキであれば選択肢に入れても問題無さそうですね。

風華天翔でネオネクタールのGRが収録されると思われますが、そのユニットがCB消費の激しいユニットだった場合採用率が上がりそうです。

後列にフルーツバスケットを置けばヒットできると書かれていましたがそれは難しい気がします。
フルーツバスケットを使用するにはCB1を消費するので回復は差し引き1です。さらにブースターを付けたアタックを一列まるごと無駄にしているのでCB1回復の為に使う犠牲としては重いです。

ヴァンガードヒット効果なのでこのユニットはガード強要に使う意味合いが強い気がします。


またフォレストドラゴンですね。アルボレアが乗っているドラゴンに似ていますね。

以上です


風華天翔のRRRユニットですね。

RRRユニットも大分出揃ってきましたね。
しかし強いですね。グレートネイチャーがここまで直接的に強くなるとは思いませんでした。

特殊な状況でなければガードを行う際にVの攻撃を完全ガードでガードし、リアガードの攻撃を余ったガード札1〜2枚でガードしたい所です。
その為リアガードの攻撃によるG1以上のガード制限はあまり意味を持ちません。
しかしパワー21000以上の両面に効果が適用されると、G1やG2の5000ガードを使えるタイミングが無くなる為ガード制限が有効になってきます。

ラッシュターンに超越する事を目的としたユニットなのでパワー20000以上の条件を満たすために多少無理な展開をしても良いでしょう。
このユニットに能力だけでパワー20000を達成するにはパワー16000が必要になる為、12000アタッカーに4000以上のブースターか9000アタッカーに7000ブースターのような組み合わせでしょうか。
ビッグベリーの効果を使えば12000で済む為どのような組み合わせでも簡単に達成できそうです。

このユニットとビッグベリーには退却効果が無いので、エンドフェイズ中のアドバンテージ稼ぎは行えないのでラッシュターンには確実に仕留めたい所です。
次のターンを考える場合エンドフェイズ効果を狙った戦法をとるためにはバイナキュラスやインテリねずみのような退却ユニットと組み合わせるような形になるでしょうか。
パワーアップを3回使える陣形が組めれば、9000ユニットですら単体21000になります。単体21000であればガード制限も可能なのでスタンドトリガーと非常に相性がよくなります。
現在グレートネイチャーには効果付きスタンドトリガーが無いのでトリガーの配分は少し難しいでしょうか。

強いユニットですが超越ユニットでありGペルソナである事を考えると、あまりこのユニットの活用だけに偏ったデッキで勝つのは難しい気がします。
このユニットが強さを発揮する場面は5点目からなので、5点目から超越にいく為の道筋を考えた構築がしたいです。
またビッグベリーとこのユニットのCBを用意しておく必要があるので、最後にCB2を残した戦いにする事も必要でしょうか。


コンボ系のユニットを考察していると考えがあちらこちらにいってしまうので大変です。特にグレートネイチャーはコンボ色が強いので頭の中で考えた事をうまく表現できません。 拙文で申し訳ありません。

ワイルドドラゴンという種族は聞いた覚えがないので新しい種族ですかね。
オオカミドラゴンってかっこいいですね。ソクラテスのようなフレーバーもありますし、真理に辿り着いた者という迫力がありますね。
パワーラインを計算し尽くしたグレートネイチャー使いになってインテリファイターを目指したいですね。

以上です

↑このページのトップヘ